4.29.2013 from atelier.
モッコウバラ剪定誘引

モッコウバラが満開を迎え、つるアイスバーグ&バフビューティーほか、咲きだしそうな蕾もちらほら。

淡いピンクのオールドローズ、スタンウェル パーペチュアルも咲き始めました。

線の細い枝は、隣のバラ(バフビューティー)に絡めて誘引。 繊細な雰囲気のバラですね。

この様子から、遅咲きバラも梅雨に掛からず咲いてくれるのではないかと踏んではいますが

平年より2週間も早くに梅雨に入ってしまったシーズンがありましたからね・・。

やっぱり、先は読めません。  イメージ膨らむバラ咲く景色。より

4.28.2013 from atelier.
オルラヤの開花を待つ

もう、咲いているオルラヤがあるらしいけど、君は何時頃咲くのかな・・。

オルラヤの花より団子より。

4.27.2013 from garden.
国立市ブルーのフェンスバラ

完成しましたブルーフェンス。

バックヤードは、目隠しを兼ねたやや高め。

テラスからフロントまでは、開放的にやや低め。

庭を心地よく楽しむための高さ設定。

前回施工したデッキテラスを

(ハードウッド/硬質木材)

ポーチと同系色に塗りまして

外観の雰囲気は、よりまとまりました。

さらに今回の作業で

ビスを手早く塗る方法を会得。

千か所以上あれば

そこそこの時間は掛かりますけどね。

とにかく、連休前に仕事を納められ何よりです。

休みは、ゆっくり庭で過ごしたいですもんね。

僕が。

国立市/ブルーのフェンスとデッキテラスより。

4.27.2013 from atelier.
新旧両咲きのクレマチス

一番早くに開花したのは、新旧両咲きのクレマチス。

今回、品種が分からず勘を頼りに植え込んだものが幾つかあるので

花が咲いたら写真に収め、名札を付けて行きたいと思っています。

毎年同じよう(懲りず)に楽しむ。 バラ庭の差し色クレマチス。

4.26.2013 from atelier.
バラ庭ブログウッドチップスAtelier

出掛ける前に集めておきたい小さな春。

あっという間の1時間、沢山植わっていたらどうなっていることやら。

もう少し早く起きればいいのか・・

アトリエの小さな春。つづきの5

4.24.2013 from garden.
丸頭青いウッドフェンス

雨が降って熟せなかったノルマは、土・日に回して埋め合わせるウッドチップスのルーチンワーク。

フェンスの縦板材はこちらで3分の1ほどでしょうか、おおむね準備が整ったのでウッドフェンスの施工に取り掛かります。

アール(丸頭)形のフェンスは、丸みが有るだけに柔らかい雰囲気の空間を作り、モッコウバラとの相性も良さそうですね。

完成まではもうしばらく掛かります。

国立市/黄色で一重のモッコウバラと青で縦のウッドフェンスより。

4.21.2013 from atelier.
モッコウバラ黄色誘引剪定

のんびり出来ない雨上がりの日曜日、午後からペンキを塗りました。

建物の壁面にフェンスやパーゴラなど、それぞれに景色を作ってくれるモッコウバラ。

アトリエでは樹木に絡め、枝垂れる景色を楽しんでいます。

黄色モッコウバラが開花しました。つづきの1

4.19.2013 from garden.
プロスペリティー植え込み壁面誘引

今日は風が強いです(昨日) 3月にバラの冬作業でお伺いした浦和区のホワイトガーデン。

今回はゲートを抜けた正面の壁面に、プロスペリティー&白系クレマチスの植え込みと誘引を行いました。

春の花は少ないと思いますが優しい緑の景色に成りそうです。 水の管理は大きなプランターと考えると良いでしょう。

浦和区から練馬区のお庭へ移動。 新たに、ローゼンドルフ シュパリースホープを植え込みまして

アンジェラ&つるアイスバーグ&ローゼンドルフ シュパリースホープ 各2本とバレリーナ。

お気に入りのバラたちに包まれる日もそう遠くは無いでしょう。 シーズン前に植え込みを間に合わせられたのでグッド。

残すは、ウッドフェンスの施工とアトリエリフォーム。 連休前に何とかなるといいのですが・・。

プロスペリティー&ローゼンドルフ シュパリースホープの植え込み作業より。

4.18.2013 from atelier.
丸頭のウッドフェンス施工

ただいま、仕事で使う縦型ウッドフェンスの準備中。

先端の形状は丸頭。

三角頭の加工よりもひと手間掛かり

使用する材量も多いので

1日に行う加工と塗装のノルマを立て

作業を進めています。

気になるのは、週間天気予報。

それと、新しく植え込んだバラの状態と腰の状態。

連休前に庭仕事をまとめて置きたいので

しばらくは、どれも悪く成りませんように。

準備作業に勤しむ中

ほのかに甘い

モッコウバラの香りが広がって来ました。

黄色のモッコウバラが開花しました。

4.17.2013 from atelier.
センペルビブム多肉植物の寄せ植え

あるときはただの石、またあるときは青い石、その転職先は如何に・・

多肉の缶詰め。

4.16.2013 from atelier.
バラ庭の下草植栽

毎年咲いてくれるもの、新しく植えたもの

春を待っていた草花の息吹。

しばらく休みを取れませんが

作業の合間に癒しを取れそうです。

気になるのは、新しく植え込んだバラの状態と

腰の状態が思わしくないこと。

どちらも持ち直してもらいたいものですが・・

アトリエは徐々に片付いてきました。

狭く成ったのは入口だけで

以前よりずっと作業し易い場所に成り

資材の多い仕事の準備も難なく熟せています。

作業し易く癒しもあるなら、休まなくても大丈夫。

今のところはね。

アトリエの小さな春。つづきの4

4.14.2013 from atelier.
バフビューティー壁面と窓辺の誘引

今日は仕事を忘れ、残りのリフォーム作業を進める事に決めました。

古い雑貨はどんな風に使われてきた物なのか、過去の思い出を空想するのが好きです。

つるバラのデッキテラスとパーゴラ中には面倒だなと、思いながら塗られた色もあるでしょうね。

少なくとも1色は。

そうそう、ステンドグラスの窓は開けられない窓に。

誘引が入り組んでいたため、解すのがちょっと面倒・・難しかったので。

いよいよ最後の区画、苗の仮置き場(ストックフェンス)

車庫の横という事も有り登場機会は少ないものの、目隠し効果は高く

フロントフェンスと同程度まで高かくなり、正面からの景色がつながりました。

仮に主力と成るバラを1本植え込むなら、この場所に成るでしょう。

開花したバラを眺め紅茶でも飲みながら考えてみようと思います。スペースが空いているうちにティータイムを演習。

バラの時間を心地よく。アトリエリフォーム2013/その15

4.12.2013 from garden.
デッキテラスのパーゴラハードウッド

昨年の秋からバラの冬作業シーズンの間お待ち頂きまして

このほど部屋と外の中間に位置するデッキテラスのパーゴラを施工致しました。

窓辺のテラスはフロント空間に並ぶお庭のアクセント。

庭の楽しみを広げてくれる、くつろぎ空間として活躍してくれることでしょう。

フェンスに誘引されているナニワイバラは、いまにも咲き出しそうでした。

引き続きウッドフェンス施工の準備に取り掛かりますので、しばらくはアトリエ作業です。

国立市/デッキテラスのパーゴラ・硬質木(ハードウッド)施工より。

4.9.2013 from atelier.
ベロニカオックスフォード

春を集めてから仕事に出掛けるのが、この季節の恒例です。

冬に剪定した、バラの枝拾いも済んでいないアトリエガーデン。

来週は庭での準備作業が多いので、残りのリフォームを便乗出来たらな、なんて思っています。

甘いかな・・

アトリエの小さな春。つづきの3

4.6.2013 from atelier.
レンガの花壇土留めで造るバラの庭

午後からの雨予報(大荒れ)、2.3時間しか庭に出れないなら、とりあえず昼寝でも。

なんてしていたら、かなりの作業が無かった事に成っていたでしょう。

端材の土留めと植え替えで出た土でまとめたリサイクル花壇。

朽ちて土に戻った分の木材をレンガに交換しました。

間に合わせな平板や枕木の木端足場も、草花が出て来た春の作業に重宝してますよ。

バラの時間を心地よく。アトリエリフォーム2013/その14

4.5.2013 from garden.
パーゴラの塗り替え作業小金井市

冬作業からちょうど一月。 ステムを伸ばしたノイバラは小さな蕾を付けていました。バラゾウムシ被害対策

若葉が広がる中、塗り切れなかったパーゴラの塗り替え作業の続きです。

今回は時間にゆとりがあったので庭を巡回、春の仕事はそんな感じがいいですね。

アトリエリフォームもあと一息、週末にじっくり楽しみたいと思います。

大荒れの天気で無かったらの話です。

小金井市/パーゴラの塗り替え作業より。

4.4.2013 from garden.
つるサマースノーフェンス誘引作業

昨年の12月、冬作業を行った青葉区のお庭へ。

ロサ ムリガニー&アルベリック バルビエ&スノーグース他、順調に若葉を広げており

黄色のモッコウバラに至っては、花の咲いているものもありました。

今回はフロント部分にウッドフェンスを施工致しました。

完成を待っていたつるサマースノーの枝を軽く倒せば、新しい景色が見えてきます。

開花を目前にして、楽しみな空間がひとつ増えそうですね。

横浜市青葉区/つるサマースノー&バフビューティー、フロントフェンスから壁面へ。

4.2.2013 from atelier.
バフビューティー窓辺壁面誘引

アトリエで好きでは無い場所の1番と2番、そのリフォームはバラの誘引を終えてほぼ完成。

何だか楽しい場所に成って来たような感じがしませんか? 活躍の場を得たバラたちにも期待です。

誘引を先行していたので、枝に当たってステンドグラスの窓が開きません。

手直しをしたり雑貨を並べたり、開花までのんびり調整して行こうと思います。

バラの時間を心地よく。アトリエリフォーム2013/その13

4.1.2013 from atelier.
クリスマスローズガーデンバラの庭

ホームページの更新をしている間に日付は4月へ。 

仕事の方の冬作業が一通り終わり、遅れているアトリエバラの手入に取り掛かりたい週末は雨続き。

無理を承知で進めてきたアトリエリフォーム、ある程度は割り切っていますよ。

手を付けて居ないモッコウバラには、たくさんの蕾が付いていました。

アトリエの小さな春。つづきの2

page top